今日は さんまといしもちを買ってきました
左がいしもち 右がさんま、上にあるのが四角まめです。
結構新鮮な魚が手に入ったよ
さんまは少し小さめだね
魚屋さんが刺身でもいけるって言っていたので
さんまはお寿司にします。
じゃじゃんこんな感じにできました
今日のメニュー
★いしもちの煮つけ
★さんまの握り寿司
★栗の甘露煮
★かぼちゃの煮つけ
★さんまの焼き物
★四角まめ、いしもち、えのきの天婦羅 ししとう
★大根とモツの味噌煮
笹は作る前に山へ採りにいきました^^
雨の中、笹を採ろうとして転んで、泥だらけになりました
家に帰るのがチョト恥ずかしかったです。笑
中央にある栗とかぼちゃが乗っているのは、なんと
笹舟です。栗が重すぎて沈んでしまった
今回は栗の甘露煮にチョト時間がかかったよ。
でも自分で拾ってきた栗だから、美味しいです^^
でも、クチナシ色素がなかったので、くりの
黄色が鮮やかに出せませんでした。
でも自然な色でいいとします。
今日も秋の味覚を満喫しました
今日もブログを読んでくれてありがとうございます。
それではまたね^^