今日のお昼ご飯は、少し前にお土産でいただいた、スペインのスパイスを使ってチキンを焼いてみました。
簡単で手軽に焼けるので、日本でもこのような商品が売っていたらいいな、と思います。
スペインらしいパッケージです。
上の部分にオーブンバッグは入っています。
凄い小さく畳まれています。
下にはスパイスが入っています。
オーブンバッグとスパイスがセットになっているので、すぐに調理ができてとても便利です。
オーブンバックだけなら売っているのですが、スパスとセットで売っているのはないので、こういう商品があるといいなと思います。
スパイスはこんな感じです。
いい香りがします。
800g~1200gの物が調理できます。
オーブンバッグを広げるとこのぐらいになります。
結構大きいです。
袋を閉じる専用クリップも入っています。
大きめの手羽元を焼きます。
全部で1,200gあります。
オーブンバッグに手羽元を入れます。
スパイスを入れます。
クリップで閉じて、スパイスが全体に馴染むようにしっかり揉みます。
揉み込むとこんな感じになります。
オーブンは180℃で余熱をします。
焼いている最中に、オーブンバッグがオーブンの壁などに付かないように注意してやきました。
注意点としては、200℃以上で焼いてはいけません。
おそらく200℃以上だとオーブンバッグが溶ける可能性があると思われます。
60分焼きます。
60分経ちました。
焼けるとこんな感じです。
かなり暑くなっているので、開ける時は火傷に注意して明けました。
いい香り~
食欲をそそります~
メニュー
・スペインのスパイスを使ったチキンオーブン焼き
・愛知県産とうもろこしを使用した豆乳ポタージュ
・サラダ
中までしっかり火が通てます。
焼くというよりも、蒸し焼き状態になります。
お肉はとにかく柔らかく、ジューシーにできます。
普通にオーブンで焼くと、バターや油をかけながら焼くのですが、オーブンバッグだと、オーブンに入れてそのまま待つだけで綺麗に焼けてとても便利です。
味は、レモンパーム、ローズマリーの香りがしてとても美味しいです。
普通に焼くよりも余分な油を使わないのでヘルシーで素材の美味しさを味わえて美味しいです。
ちょうどいい味付けです。
お肉を焼く時は、火加減が大変ですけど、オーブンバッグなら入れてそのまま放置でも綺麗に焼けます。火が入りすぎてお肉が硬くなることもないので、料理が苦手な方にもオーブンバッグはオススメです。
日本でも、スパイスとオーブンバッグがセットになった商品を売ってくれるといいなぁ~。
今日もブログを読んでくれてありがとう。
★広告★
オーブンロースト用バッグ オーブンバッグ 5枚+専用クリップ5本セット ローストチキン/ターキー お肉はもちろんお魚料理にも -NF007