みなさんこんばんは
今日は有休消化で平日に休みを取りました。
せっかくの休みなのに、あいにくの雨でちょっと残念です。
電車に乗り、名古屋へ行きました。
午前中用事を済ませ、お昼はうどんにしました。
地下鉄名城線 自由ヶ丘駅からすぐにある「うどんのいなや」さんへ行ってきました。
ちょうどお昼の時間帯だったので、並んでいました。
お見せはこんな感じです。
メニューです。
麺類のみです。麺は自家製面です。
お値段もお安いです!
トッピングもありました。
大盛りに+100円で特盛にもできます。
注文した物
私は、きしめん大盛りにえび天トッピング。
ダシは濃い目の味で私好みでした。塩分が強めです。鰹の味が良くきいています。
麺は普通のきしめんって感じですが美味しいです。
お値段安くてお腹いっぱいになるので嬉しいです。
夫は、みそ中華大盛りにかき揚げとたぬき(天かす)のトッピング。
味噌煮込みの汁に中華麺が入っている感じです。
味噌ラーメンとはちょっと違います。
クセになる美味しさです。
麺もコシがあって美味しいです。
周りの人も、みそ中華を注文している人が多かったです。
人気メニューです。
赤味噌がそこまで強くないので、中華麺によく合います。
どちらもとてもおいしかったです。
なにより安くて美味しいのが嬉しいです!
元気で明るい定員さんがとてもよかったです。
食後の喫茶店
「珈琲タナカ 御成店」さん
イオンスタイル上飯田の道路を挟んで反対側にあります。
ウインナーコーヒーで有名なお店です。
レトロ感満載の喫茶店です。
こういう喫茶店、私大好きです!!
店内もレトロでお洒落です。
昭和感が漂う感じが最高!!
とても落ち着いた雰囲気です。
メニューは飲み物と軽食のみです。
ウインナー珈琲ゼリーを食べたかったのですが、うどんの大盛りを食べてしまったので、そこまでお腹に余裕がありませんでした。
ということで、ウインナーコーヒーのアイスを注文しました。
フリフリなホイップクリームのタワーがたまりません(*´▽`*)
こちらはコーヒーにシロップを入れるか入れないか聞いてくれます。
太るけどこのタワーがたまらない\(^o^)/
タナカさん、クリームも美味しいのですが、コーヒーが特に美味しいです!
香りも味もしっかりしていて、とてもバランスよく飲みやすいです。
とても美味しかったので、アイスコーヒーを追加注文しちゃいました!
こちらもシロップを入れるか聞いてくれます。
ダンディーなマスターと優しいウエイトレスさんがお出迎えをしてくれます。
お二人ともとても優しいです!
雰囲気もいいし美味しいし、また行きたいなぁ~。
お気に入りのお店になりました!!
ちょっと家から遠いのが難点。笑
今日は「うどんのいなや」と「珈琲タナカ御成店へ」行ってきたお話でした。
美味しい物を食べると幸せだなぁ~♪
食べすぎちゃったので、帰りは地下鉄に乗らずにJRの駅まで歩いてきました。
今日もブログを読んでくれてありがとうございます。
押してね💘
押してね💘
ありがとうございます。